非常食、飲料– category –
-
防災グッズ
パンの缶詰比較 自衛隊仕様とミドリのサバイバルパン2
夜な夜な腹が減っては喰い散らかしていた非常食。ストックしていたパンの缶詰も食べてしまうという始末・・・非常食の意味なしwただの夜食化。 このままではヤバイと思い、この度、喰い散らかした分のパンの缶詰を補充いたしました。今後非常食を喰い散ら... -
防災グッズ
防災備蓄用におすすめ アルファ化米 サタケ マジックライスを購入
防災用に備蓄していたアルファ化米。腹が減ったとき夜食で食べていたら、いつの間にかかなり減っていました。 家族からは「備蓄の意味ね~じゃん。お前なにやってんの」?とクレームがきましたので、この度アルファ化米を購入してストックしておくことに・... -
防災グッズ
非常食 おいしい パンの缶詰 レビュー
以前このブログでも何回か登場している陸上自衛隊仕様の非常食「パンの缶詰」。賞味期限が後2年半残っていますが、夜中あまりに腹が減ったので食べてしましました。 災害備蓄用の非常食は本来このような理由で食べてはいけませんが、今回は食欲に負けてし... -
防災グッズ
災害備蓄用カップラーメンの保存食「チキンラーメン保存缶」と「カップヌードル保存缶」
災害、防災用の備蓄品としてカップラーメンを検討している人も多いと思いますが、意外な事にカップラーメンの賞味期限って1年以上保存できるものって殆どないですよね!せいぜい半年程度です。 じゃあ、カップラーメンは災害備蓄できないのかって話なんで... -
防災グッズ
非常用・携帯用 サクマ式ドロップス
ドロップの缶詰と言えば皆さん何を連想しますか!? 私の場合、「節子、それドロップやない、おはじきや」です・・・ これは言わずとしれた高畑勲監督のアニメ映画「蛍の墓」の名言ですね。 それはさておき、ドロップ缶の長期保存バージョンがあるみたいで... -
防災グッズ
非常食アルファ米(わかめご飯)の作り方・調理・実食レポート
非常食の定番アルファ化米を調理し、食べてみました。今回食べたのはアルファー食品株式会社製のわかめご飯です。 作り方はとっても簡単なので、非常時のほか登山アウトドア、海外旅行でも役立ちそうです。 安心米(わかめご飯) 100g(1食分) 賞味期限20... -
防災グッズ
グリコ ビスコ保存缶(保存食) 賞味期限5年
みんなが大好きなビスコの保存缶があるようです。賞味期限5年の備蓄用バージョンとなっています。 缶詰仕様に脱酸素剤を入れることで、製造日より5年の長期保存を可能にしているようです。缶詰も缶きりが不要なプルトップ式になっているので非常時に、子... -
防災グッズ
くまモン 非常食 (パン缶詰) パンダモン 保存期間2年
ゆるキャラで人気の熊本PRマスコットキャラくまモン、今では様々なグッズがありますが、災害備蓄用のパンの缶詰もある模様!もうなんでもグッズになる感じですね~! パンの缶詰の名称は「パンダモン」で賞味期限は製造より2年、他のメーカーの非常食用パ... -
防災グッズ
富士ミネラルウォーター 非常用5年保存水
知り合いから非常用5年保存水2リットル入り2本を頂きました。防災用として備蓄したいと思います。メーカーは富士ミネラルウォーター株式会社。 この保存水は、アルファ米でお馴染みの尾西食品でも取り扱っているようです。5年間保存可能なのですが、現在で... -
防災グッズ
長期保存水 10年保存水 災害備蓄・防災におすすめ
防災用備蓄では欠かせない物に水がありますが、保存水の消費期限にも色々あります。通常、消費期限は1~2年、長いもので5年位でしょうか。では、現在消費期限が最長な保存水は何年保存可能なのか!?調べてみたら、長いもので10年保存が可能なようですね!... -
防災グッズ
自衛隊で採用されている非常食(戦闘糧食) 災害備蓄用
自衛隊が採用している戦闘糧食が、防災用として通販で売られているようです。ヒートパックが付属しているので火を使わずに暖かい食事を取る事が出来ます。 保存期間は3年で、栄養バランス、必要なカロリーが確保できるようになっています。セット内容はお... -
防災グッズ
非常食 アルファ化米 主な販売メーカー
災害備蓄用で人気の非常食、アルファ化米ですが、通販サイトで検索すると大体決まったメーカーの商品が上位に表示されています。じゃあ、他にアルファ化米を製造、販売しているメーカーはないのかと思いがちですが、他にも様々なメーカーがあります。 アル... -
防災グッズ
常温保存可能な保存食 デイトレックス DATREX
アメリカ沿岸警備隊が採用している保存食、デイトレックス DATREX。(SOLAS国際条約認定製品) 高カロルリーで長期保存が出来きます。ビスケット感覚との事ですので、非常食のパンの代わりといったところですね。 パンの缶詰は場所をとりますが、デイトレ... -
防災グッズ
ボンカレー非常食バージョン「ライス72H+ボンカレー72Hセット」
なんと、あのボンカレーに災害備蓄バージョンが開発されたみたいです! その名も「ライス72H+ボンカレー72Hセット」 大塚食品株式会社と株式会社バイオテックジャパンの共同開発で、3月11日から全国の公共機関、各団体に向けての販売らしいです。 商品名... -
防災グッズ
超、長期保存食 賞味期限25年 サバイバルフーズ缶詰
凄い保存食を発見しました。保存期間なんと25年!サバイバルフーズという保存食です!普通の保存食は3~5年なので保存期間5倍!サバイバルフーズの保存食がいかに超、長期保存食なのかがわかりますね。 サバイバルフーズとは? サバイバルフーズは、世界最...