ナルゲンボトルは、これまで様々なブランド、メーカーとコラボしてきました。
その中に、Supreme(シュプリーム)とコラボした赤いナルゲンボトルがありますけれど、結構な値段で売られているようで、オークションなんかでもなかなかの相場となっているようです。
そのお値段は普通のナルゲンボトルの3~10倍位で、10000円超えのショップもある。
ナルゲンボトル×シュプリームコラボは、現在多くのネットショップで売り切れ始めているみたいなので、再生産されること無く完全に売り切れたらオークション相場は更に上がりそうですね。
価格相場
楽天市場・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!
シュプリームコラボモデルがどうしても欲しい人は今のうちに買っておいた方がよさそうです!
それにしてもブランド力とは凄いですね。「Supreme」とロゴが入っただけで、元々1000円弱で買えるボトルが10000円超えになっちゃうんですから。
素材はどちらも同じで、シュプリームのほうはカラビナが付属しているだけでこの値段差!
シュプリームとは
そもそもシュプリームを知らない人にとっては普通のナルゲンボトルで十分なので、どうでもよい話ですが。
この機会なので、シュプリームとはなんなのか!?ザッククリまとめてみました。
Supreme(シュプリーム)とは、アメリカ、ニューヨーク発のストリートファッションブランド。
1994年に、マンハッタンのダウンタウンにあるラファイエット・ストリートにオープンしたスケボーショップが始まりと言われています。
以後、沢山のスケーター、やヒップホップのミュージシャン、アーティストたちに支持され、90年代後半から一気にブームとなり、スケーターカルチャーの中心的な存在となりました。
創設者とStussy(ステューシー)
創設者であるジェームス・ジョビアは1989年に「UNION」というカリスマセレクトショップをニューヨークにオープン。
その後、あのショーン・ステューシーと一緒にニューヨークに「Stussy」NY店を立ち上げた人物でもある。
1994年NYにスケートボードショップ「Supreme」をオープン 。
シュプリームの誕生には、ショーン・ステューシーとの出会いがきっかけと言われています。
シュプリームは日本でも裏原宿系ブランドとして高い人気を誇っています。
コメント