楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め


東日本大震災3.11の被災者が綴る、被災地の本当の話と、役立つ防災・アウトドア・自衛隊グッズなどの紹介。その他いろいろな検証とか、レビュー。
  • トップページ
  • 防災グッズの選び方
  • 被災地の本当の話
  • 防災グッズ
  • 登山、アウトドアグッズ
  • 自衛隊グッズ
スポンサーリンク
楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め > 登山、アウトドアグッズ > サングラス > 登山・トレッキング サングラスの必要性 人気・おすすめサングラスメーカー

登山・トレッキング サングラスの必要性 人気・おすすめサングラスメーカー

Tweet
LINEで送る

登山・トレッキングなどで、よくサングラスをかけている人をみかけますが、あれはただのファッションなのでしょうか!?

実はサングラスをかけているのにはファッションのみならずしっかりとした理由があります。

山では標高が1000メートル上がると紫外線量が約10%も増えるといわれています。低い山ならあまり問題になりませんが、1000メートルを超えるような山では少なからず影響がありそうですね。

強い紫外線を浴び続けると、白内障や黄煩変性症(おうはんへんせいしょう)、角膜炎(かくまくえん)を引き起こすリスクが上がるといわれています。

もともと目には紫外線を防ぐ最低限の機能があるので、日常の通勤や、通学程度では殆ど問題ないですが、長時間かつ、強い紫外線を浴びるリスクのある、登山、トレッキングなどにはサングラスを着用した方が良さそうです。

紫外線は太陽光のみならず、太陽光を反射した雪面、川、湖面からも影響を受けます。登山、トレッキングなどのアウトドアでは紫外線を受ける環境が揃っていますね。

また、登山道に枝があるような場面では、前に歩いていた人が枝をはじき、その枝が目に当たるといったことも考えられます。紫外線対策の他にも目を保護してくれるので、サングラスの必要性っていうのが見えてきますね。

目次

  • 1 登山・トレッキング サングラスの選び方
  • 2 おすすめのレンズカラーとは?
  • 3 登山におすすめ・人気のサングラスメーカー
  • 4 オークリー(OAKLEY)
  • 5 オズニス(oznis)
  • 6 バニーウォーク(BUNNY WALK)
  • 7 スワンズ(SWANS)
  • 8 ゼロアールエイチプラス()
  • 9 登山家・有名人が着用しているサングラス
  • 10 登山グッズ・おすすめ人気メーカー一覧

登山・トレッキング サングラスの選び方

登る山や環境により異なりますが、登山やトレッキングに求められる基本的なサングラスの性能や機能を簡単にまとめてみました。

紫外線をしっかりカットするもの

ズレ落ちない

風が入り難くい

軽量で耐久性がある

フィット感がある

5000m級の山ではブルーレイもカットするもの


おすすめのレンズカラーとは?

いざサングラスを買おうとすると、レンズのカラーがたくさんあり、どのレンズカラーが登山に向いているのか迷うところです。サングラスのレンズカラーによって見え方は結構違ってきますので、登山に適したレンズカラーを選びたいですよね。

登山向きでおすすめのレンズカラーは人によって好みがありますが、基本的にはスモーク系のレンズカラーがおすすめといわれています。理由は、光を均一に制御するので、着色されないありのままの自然の色調になるからです。また、かけていても疲れにくいカラーというのもあります。

あとは近くのめがね屋さんや、登山アウトドアショップで実際に試着してみて、自分の目で確認するのも大事ですね!

登山におすすめ・人気のサングラスメーカー

登山用におすすめなサングラスは各メーカーから様々リリースされていますが、その中でも人気なメーカーをいくつかピックアップしてみました。

オークリー(OAKLEY)

オークリー(OAKLEY)とは1975年、アメリカで創設したサングラスメーカー。今では世界中のトップアスリート御用達のメーカーでお馴染みですね。日本ではイチロー、松山英樹、宮里藍、国母和宏なども着用しています。ちなみにオークリーのサングラスは全てUVカット100%です。登山で人気のモデルはレーシングジャケッと(RacingJacket)、レーダーロック(RADARLOCK)、フラックジャケット(FLAK JACKET)、ハーフジャケット(HALF JACKET)などがある。オークションなどで激安で売られているものは偽物の可能性が非常に高いので気をつけましょう。オークリーの本物は高価です。
オークリー(OAKLEY)サングラス 価格相場・最安値検索
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング

オズニス(oznis)

オズニスは(OZNIS)は偏光サングラスの専門ブランドで、「目に優しい」サングラスがコンセプト。オズニスのサングラスは、冒険家でプロスキーヤーの三浦雄一郎(みうら ゆういちろう)氏が去年エベレスト登頂時に着用していたサングラスのメーカーでもあります。信頼性も高いですね。
オズニス(oznis)サングラス 価格相場・最安値検索
楽天市場

バニーウォーク(BUNNY WALK)

バニーウォークのサングラスは日本人の骨格に合わせて設計されているので、フィット感が高いことで知られています。激しい動きや汗によるズレ落ちを防止してくれます!気軽な登山からトレッキングまで幅広く対応します。また、偏光レンズ付きのものは釣りでも役立ちます。
バニーウォーク(BUNNY WALK)サングラス 価格相場・最安値検索
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング

スワンズ(SWANS)

スワンズは創業100年の歴史を持つ、正真正銘メイドインジャパンのレンズメーカーです。日本メーカーゆえの日本人専用設計で、日本人の顔のカーブに沿ったフィット感は抜群です。また、レンズの殆どはポリカーボネート製で耐久性も申し分ありませんね。プロゴルフの石川遼選手もスワンズのサングラスを使用しています。
スワンズ(SWANS)サングラス 価格相場・最安値検索
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング

ゼロアールエイチプラス()

ゼロアールエイチプラス(zerorh+)はイタリアのスポーツサングラスブランド。他社には無い独自の優れた性能を追求、デザイン、カラー、素材においても商品そのものの美しさを表現しようとしている。
ゼロアールエイチプラス(zerorh+)サングラス 価格相場・最安値検索
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング

登山家・有名人が着用しているサングラス
過去記事で、有名人、登山家が着用しているサングラスを調べてみた記事があるので、よかったらそちらも参考にしてみてください。
三浦雄一郎(登山家)・栗城史多(登山家)・イモトアヤコ(芸人)

登山グッズ・おすすめ人気メーカー一覧
ザック(バックパック)・登山靴・レインウェア・トレッキングポール・サングラス・ヘッドライト・ バーナー(コンロ)・クッカー(コッヘル・鍋)・水筒・ボトル・マルチツール・GPS

スポンサーリンク
Tweet
LINEで送る

登山グッズメーカー
2014年8月21日(木)  コメントorトラックバックはまだありません  登山、アウトドアグッズ, サングラス
関連記事
  • 人気 登山靴 メーカー・ブランド 一覧・歴史
  • 人気 登山ザック(リュック) メーカー・ブランド一覧
  • 人気 登山用水筒(ボトル) メーカー・ブランド一覧
  • 人気 登山レインウェア(カッパ・雨具) メーカー・ブランド一覧
  • 登山・アウトドア 人気 バーナー(ストーブ・ガスコンロ) メーカー・ブランド一覧
  • 登山・アウトドア・非常用 人気 ヘッドライト メーカー・ブランド一覧
  • 登山・アウトドア・非常用 人気 マルチツール メーカー・ブランド一覧
  • 登山・アウトドア おすすめ コンパス (方位磁針) メーカー・ブランド一覧

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 衣類用圧縮袋で省スペース化 衣類圧縮袋の体験レビュー 航空自衛隊「F-2A」 »

スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • パラコード編み 超簡単なブレスレットの編み方・作り方(図解) - 269,557 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 電池交換 方法 DW-5600E - 190,817 views
  • 日章旗(にっしょうき)と旭日旗(きょくじつき)の違い ・よくある勘違い!? - 124,644 views
  • パラコード編み 簡単なキーホルダーの編み方・作り方(図解) - 92,947 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 掃除・洗浄 方法 DW-5600E - 92,848 views
  • 陸上自衛隊 払い下げ車両 中古車両は購入できるのか!? - 89,512 views
  • ガソリン 灯油 軽油 見分け方 画像あり - 69,374 views
  • 100均ダイソー 紙コップの種類と大きさ - 67,593 views
  • ナルゲンボトル 種類別 サイズ 寸法 nalgene-bottle - 58,658 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 分解 方法 DW-5600E - 56,747 views
  • ゴアテックス製品の洗濯・手入れ方法 - 54,073 views
  • 石油ストーブ 芯交換 方法 【コロナSX-2412Y】 - 47,750 views
  • セイコーダイバー ベゼルの外し方/掃除 SCUBA 200M/7N35-6000 - 47,548 views
  • ナルゲンボトル キャップ 交換アクセサリーで飲み口変換 - 41,005 views
  • ジーショック(G-SHOCK)を着けたまま風呂(入浴)耐水性能実験 - 40,197 views
  • ペットボトルを冷蔵庫(冷凍庫)で冷凍する方法 - 39,089 views
  • 田中陽希着用の腕時計とは - 34,533 views
  • ナルゲンボトル 冷凍実験・冷凍方法を検証 nalgene-bottle - 33,928 views
  • パラコード(パラシュートコード)の編み方と使い方を模索中 - 32,670 views
  • ナルゲンボトルに熱湯は大丈夫かを検証・nalgene-bottle - 32,658 views
スポンサーリンク

最近のコメント

  • セイコーダイバー ベゼルの外し方/掃除 SCUBA 200M/7N35-6000 に 響 より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に taka より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に 匿名 より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に taka より
  • ジーショック (G-SHOCK) 分解 方法 DW-5600E に mitu 3JI より
ブログランキング・にほんブログ村へ

YouTubeチャンネル

プロフィール

東日本大震災3.11にて実際に被災し、避難生活を体験しました。被災生活で本当に役立った防災グッズ、知恵、裏話、噂話。アウトドアグッズ、自衛隊グッズのレビュー、その他色々なことを綴っているブログです!お気軽にコメント下さい!

プロフィールの詳細

twitter

@bousaiyarouさんのツイート

カテゴリー

  • 被災地の本当の話
    • 防災サバイバル術・知識
    • 東日本大震災体験談
    • 被災地で役立った物
    • 仮設住宅
  • 防災グッズ
    • 非常持ち出し袋リスト
    • 家庭用防災グッズリスト
    • 防災グッズの選び方
    • 非常食、飲料
    • 懐中電灯、ライト
    • 携帯ラジオ
    • 携行缶
    • ガソリンの缶詰
    • マスク
    • 小物
    • ウェットティッシュ
    • ビニール袋
    • 蝋燭(ろうそく)
    • おもしろ防災グッズ
    • お金
    • キャップ(帽子)
    • スコップ・ショベル
    • トイレットペーパー
    • ヘルメット
    • ホッカイロ
    • ポータブルシャワー
    • ロープ
    • 双眼鏡
    • 地震・津波シェルター
    • 地震対策
    • 常備薬
    • 放射線測定器 
    • 浄水器
    • 発電機
    • 石油ストーブ
    • 給水タンク・水タンク
    • 緊急地震速報受信機
    • 自転車
    • 調理器具
    • 車載用
    • 軍手、手袋
    • 防災用メガネ
    • 雨具
    • 非常持ち出し袋
    • 靴
  • 登山、アウトドアグッズ
    • ウェア
    • パンツ
    • 登山靴
    • バックパック
    • トレッキングポール
    • 水筒、ボトル
    • サングラス
    • ヘッドライト
    • 腕時計
    • 調理器具
    • ツールナイフ
    • 携帯GPS
    • コンパス(方位磁針)
    • 携帯灰皿
    • ラジオ
    • アクセサリー
    • スノーシュー
    • カラビナ
    • チェア(椅子)
    • ゴアテックス製品・洗濯・手入れ
    • 有名人着用モデル
    • 栗城史多着用品
    • 山岳映画
    • カメラ
  • 自衛隊グッズ
    • 飯盒
    • 雨具
    • 弾帯
    • 水筒
    • グローブ
    • 腕時計
    • 小物
    • プラモデル
    • 自衛隊車両
    • 用語
    • パラコード
    • ミリタリー全般
  • その他レビュー
  • 雑記・ぼやき
  • 日常
  • 東北おすすめスポット
  • ご意見・ご質問

アーカイブ

お問い合わせ

問い合わせ
どんなに些細なことでも構いません。ご意見ご感想のお問い合わせお待ちしております!
お問い合わせはこちらから

アクセスカウンター

  • 3035443総閲覧数:
  • 469今日の閲覧数:
  • 615昨日の閲覧数:
  • 1898524総訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

相互リンク、RSS

当サイトでは相互リンク募集中です。詳しくは→相互リンクについて
ブログランキング・にほんブログ村へ
相互リンクサイト集

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2021 楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め. All rights reserved.

ページトップへ