カシオ レディース LA670W 電池種類・交換方法
カシオのゴールド腕時計。フェイスは小さめなのでレディースですね。
こちらの腕時計も電池切れ後、暫く放置してましたが、果たしてしっかり再稼動するかどうか・・・
分解方法
この腕時計の裏蓋はビスなどなく、はめ込み止めですので、コジアケ工具で簡単に裏ブタを開けられそうです。
こじあけを差し込むポイントはここ。

ぱっか~んと簡単に裏ブタが開きました~!

裏ブタが外れたら、白いプラスチックカバーを外します。

カバーを外したら、電池を止めている小さな金具のロックをこじって外します。

金具を外せば電池を取り出せます。

電池の種類
この時計に使用されていたボタン電池はSR1116Wでした。珍しい型式ですね~!この電池は100均ショップダイソーやヤマダ電機などでは取扱っていなかったため、通販で購入しました。
こちらがAmazonで購入したSR1116W電池

リセット方法・組み込み
組み込みは逆手順で組み立てるだけですが、電池を入れると液晶が全部点灯して動かなくなりましたので、リセットする必要がありそうです。しかし、裏ブタなどにリセット方法が記載されていません。そこで、、、
とりあえず、ここのボタン押してみましたら、見事に時計が動き出しました(笑)シチズンのアナデジは全ボタン同時押しでリセットでしたが、この時計は1箇所押しただけで大丈夫でした。

パッキンはまだ大丈夫っぽかったので、シリコングリスのみ塗布しておきました。あとは時刻合わせて作業完了!この時計も電池交換は簡単な部類でした。

スポンサーリンク
最近のコメント