レディースの小さいタイプの腕時計電池交換作業をしてみました。
この時計はフェイス自体も22mm位と小さく、そして裏蓋の隙間も少ないっぽいので、裏蓋開けるのは少々難あり!?
でも大丈夫!精密ドライバーのマイナスしか持っていないならそうかもしれませんが、このような裏蓋の隙間が少ないタイプでも裏蓋を開ける事ができるコジアケ工具購入済みです!!
2サイズ所持しているコジアケのうち、9mmの方を使用してみます。
割と簡単に開ける事ができました~♪やはり「腕」もさることながら、道具って大事ですね(笑)後はダイソーで電池買ってきて入れ替え!無事に再稼動しました。
過去にDIYで腕時計の電池交換をしていたときは精密ドライバーを使用し、裏蓋をザギザギに傷つけてしまう事が多かったのですが、コジアケ工具を使用してからというもの、傷を付けずに裏蓋を開けられています。
なので、DIYで腕時計の電池交換するのであれば、最低限のコジアケ工具は購入することをおすすめします!自分の大事な腕時計を傷つけないように作業できるのであれば、安いもんですよ!
コメント
コメント一覧 (1件)
このひっかけるツメがまったく無いタイプはプラハンマーでたたいて工具のツメけっこう入ります??? やっぱり腕ですか?