『ツールナイフ』カテゴリーの投稿一覧
ビクトリノックスマルチツールの手入れ 超音波洗浄器

約2年前に購入購入したビクトリノックスのマルチツール「TOMO」のお手入れをしました! 車や家の鍵と一緒にキーホルダーに付けていたので、出先でちょくちょく活躍し…続きを読む
ビクトリノックス TOMO(トモ) メンテナンス

去年の7月に購入したビクトリノックス「TOMO」。クルマのキーホルダーに付けて使用して約1年!! ただぶら下げていたわけではなく、ナイフでちょくちょく食べ物の袋…続きを読む
ビクトリノックス マルチツール TOMO 2015年 限定新型が登場

超久しぶりにビクトリノックスのホームページを閲覧したところ、僕も所持している「マルチツールTOMO」の新型が発売されていました!! 新型と言いましても、形がすっ…続きを読む
2分で分かる ビクトリノックス TOMO 動画

ビクトリノックスマルチツール「TOMO」に装備されているナイフ、ハサミの切れ味や、ヤスリを使用している様子を動画にしてみました。 「TOMO」はほんと小さいです…続きを読む
ビクトリノックスマルチツール 缶切りの使い方動画 How to use a Victorinox can opener

ビクトリノックスマルチツールの缶切りを使って実際に缶を切っている動画です。 僕が所持しているビクトリノックスに装備されている缶切りは形状上、おそらく前進して切り…続きを読む
登山・アウトドア・非常用 人気 マルチツール メーカー・ブランド一覧

登山や非常持ち出し袋の装備は出来るだけ少なく、軽量化したいところです。特に「道具や工具」はあれもこれもと詰め込んでしまうと、ガサばり、重量も重くなってしまいます…続きを読む
ビクトリノックス マルチツールナイフ TOMO レビュー victorinox

この前、アマゾンで注文していた、ビクトリノックス(victorinox)マルチツール、「TOMO」が到着したので早速、超絶レビューしてみたいと思います! 通販画…続きを読む
ビクトリノックス マルチツールナイフ TOMO を買ってみた victorinox

ビクトリノックス(victorinox)のホームページを観覧していたら、なんかビクトリノックスっぽくないデザインのマルチツールを発見!定番のビクトリノックスのデ…続きを読む
ビクトリノックスマルチツール 栓抜きの使い方・実用性 Victorinox

手持ちのビクトリノックスマルチツールの栓抜きツールを使ってビール瓶を開けてみました。 通常栓抜きといえば、こんな風に平らなものを思い浮かべますが、ビクトリノック…続きを読む
レザーマンみたいなビクトリノックススイスツールシリーズ

ビクトリノックスマルチツールといえば大体、下画像のような形のものが幅広く知られています。このタイプはレザーマンと違い、大きめのプライヤーが付いていないですよね!…続きを読む
ビクトリノックスマルチツールの類似品の分解・中身を覗いてみた

ビクトリノックスマルチツール風の偽物を分解してみることにしました。基本構造は本物ビクトリノックスと同じだと思われるので、構造を勉強してみるってのも兼ねてますw …続きを読む
ビクトリノックスマルチツール ケース(ポーチ)迷彩 Victorinox

登山、アウトドアグッズ, 自衛隊グッズ, ツールナイフ, 小物 ポーチ
ビクトリノックス純正の皮ケースがあまりにもボロイ&汚いので、ケースを新調することにしました。 代替で手に入れたビクトリノックスのケースは、自衛隊駐屯地内の売店で…続きを読む
ビクトリノックスマルチツール メンテナンス 艶出し・磨き Victorinox

手持ちのビクトリノックスマルチツールが、手垢、ステンレスのくすみが目立ってきたのでブルーマジックメタルポリッシュクリームで磨いてみることにしました。本来ブルーマ…続きを読む
ビクトリノックスマルチツール 偽物と本物の見分け方・比較 Victorinox

この度、ビクトリノックスの偽物(パクリ・ばったもん)を入手したので、手持ちのビクトリノックス本物とどこが違うのか、共通するツール類を中心に色々と比較してみたいと…続きを読む
カード式 マルチツール ビクトリノックス・Victorinox

アウトドアや、防災グッズで人気のビクトリノックスマルチツールのカードバージョン。大きさはクレジットカード程、厚みは4mmと非常にコンパクト! 財布に携帯できたり…続きを読む
最近のコメント