自衛隊装備 水筒2形 Qマークなし 訓練仕様
以前からゲットするか迷っていた自衛隊装備品、水筒2形をついに手に入れました。Qマークは入っていない、いわゆる訓練仕様ですが、形、材質は本物と同じかもしれません。
水筒2形本体
水筒2形は本体とコップが付属していて、通常時はコップに本体が収納される。これはコップから本体を取り出した画像です。本体の色はOD色となっていて、中身は全然見えない。容量は900ml。これ、分からない人が見たら不気味ですw
キャップは脱落防止のため、本体と鎖で繋がれています。

水筒2形用コップ
通常時は本体が収納されていますが、取り外すとコップになる。コップの容量は670mlで、アルミ製(取っ手は鉄製)内側には100mlごとにメモリが刻印されている。
可動式の取っ手を開いた状態。でかいコップですw

コップの形状と、ボトルの形状が同じなのですっぽり収まるわけです。豆形なのは弾帯などに装備した際身体にフィットするためなのでしょうか!?戦闘飯盒2形も同じ形ですね!

水筒2形の使い方
自衛隊員の話によると、水筒を装備しているのは、自分が水を飲む為の物ではなく人(弱った仲間)に飲ませるためのものだと言うことです。自衛隊ではそのように指導しているみたいですね。でも、それは名目上だけで、実際は自分も飲むんでしょうけどね!私はアウトドア、普段使いとして水筒2形を使用する予定ですw
自衛隊迷彩色専門店・迷彩SHOP【楽天市場】
自衛隊・迷彩グッズショップ・戦人senjin【楽天市場】
スポンサーリンク
最近のコメント