楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め


東日本大震災3.11の被災者が綴る、被災地の本当の話と、役立つ防災・アウトドア・自衛隊グッズなどの紹介。その他いろいろな検証とか、レビュー。
  • トップページ
  • 防災グッズの選び方
  • 被災地の本当の話
  • 防災グッズ
  • 登山、アウトドアグッズ
  • 自衛隊グッズ
スポンサーリンク
楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め > 登山、アウトドアグッズ > 山岳映画 > 登山・山岳映画 山が舞台の映画いろいろ

登山・山岳映画 山が舞台の映画いろいろ

Tweet
LINEで送る

この前ディアトロフ・インシデントを鑑賞しましたが、その他にどんな山岳映画があるんだろうと思い、ちょっと調べてみた。主に1990年代以降の映画です。

目次

  • 1 ザ・クライマー・彼方へ
  • 2 K2 生きてこそ
  • 3 クリフハンガー
  • 4 セブン・イヤーズ・イン・チベット
  • 5 エベレスト・死の彷徨
  • 6 バーティカル・リミット
  • 7 バーティカル・ポイント
  • 8 EX エックス
  • 9 ホワイトクラッシュ
  • 10 バーティカル・ハンガー
  • 11 運命を分けたザイル
  • 12 イントゥ・ザ・ワイルド
  • 13 エベレスト 若きクライマーの挑戦
  • 14 ホワイトアウト
  • 15 運命を分けたザイル2
  • 16 アイガー北壁
  • 17 デッドクリフ
  • 18 127時間
  • 19 ヒマラヤ 運命の山
  • 20 キラーマウンテン
  • 21 ディアトロフ・インシデント
  • 22 八甲田山
  • 23 植村直己物語
  • 24 劒岳 点の記(つるぎだけ てんのき)
  • 25 岳 ガク

ザ・クライマー・彼方へ

原題 SCREAM OF STONE

1991年ドイツ・フランス・カナダ
SCREAM OF STONE
Amazon
原案は人類史上初の8000メートル峰全14座完全登頂(無酸素)に成功したメスナー。パタゴニアのヤトローレ山に挑む男たちの姿を捉えたヒューマンドラマ。

K2 生きてこそ

原題 ALIVE

1993年アメリカ

生きてこそ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
アンデスの奇跡と名高い実話を描いて世界を感動の涙で包んだ真実の物語。1972年に起きた飛行機墜落事故で生還した16人の事実を元にしたドキュメンタリー映画。

クリフハンガー

原題 CLIFFHANGER

1993年アメリカ・フランス・イタリア

クリフハンガー [DVD]
ロッキー山脈に不時着した武装強盗団と山岳救助隊員の戦いを描いたアクション映画。主演はシルヴェスター・スタローン。オープニングで絶壁(大ハング)をクライミングしているのは伝説のクライマーと呼ばれるドイツのフリークライマー、ヴォルフガング・ギュリッヒ。

セブン・イヤーズ・イン・チベット

原題 SEVEN YEARS IN TIBET

1997年アメリカ

セブン・イヤーズ・イン・チベット [DVD]
アイガー初登頂で有名なオーストリアの登山家ハインリッヒ・ハラーの自伝映画。彼がチベットで過ごした7年間を描く。

エベレスト・死の彷徨

原題 INTO THIN AIR: DEATH ON EVEREST

1997年アメリカ
EVEREST
エベレスト~死の彷徨~【字幕版】 [VHS]
1996年、エベレストで実際に起こった遭難事故を基にしたドキュメンタリー映画。

バーティカル・リミット

原題 THE VERTICAL LIMI

2000年アメリカ

バーティカル・リミット コレクターズ・エディション [DVD]
標高8000m、生命が持ちこたえるのに残された時間は22時間。世界最高峰の一つ「K2」で遭難した妹を助けようとする兄の奮闘を描いた映画。

バーティカル・ポイント

原題 DIE BERGWACHT – DUELL AM ABGRUND

2000年ドイツ

バーティカル・ポイント [DVD]
標高5000mの断崖絶壁を舞台に繰り広げられる山岳アクション映画。子供を人質に身代金を要求する凶悪犯と戦うため1人の男が立ち上がる。

EX エックス

原題 EXTREME OPS

2002年イギリス・ドイツ・ルクセンブルク

EX/エックス [DVD]
迫力あるCMを撮影する為、大自然と遊ぶ命知らずのスペシャリストたちが突如テロリストに襲われるというストーリー。雪山でのエクストリームスポーツ(スノーボードなど)を題材にした映画。

ホワイトクラッシュ

原題 THE SNOW WALKER


ホワイトクラッシュ [DVD]
誰も救出に来ない雪と氷に閉ざされた地に飛行機が墜落。決死の脱出劇を描いたサバイバル・アドベンチャー。

バーティカル・ハンガー

原題 THE CLIMB

2002年アメリカ

バーティカル・ハンガー [DVD]
断崖絶壁のスノーマンズ・パスを舞台にした、女性クライマーと犯罪組織の戦いを描いたアクション映画。

運命を分けたザイル

原題 TOUCHING THE VOID

2003年イギリス
運命を分けたザイル [DVD]
アンデスの雪山で起きた遭難事故を再現した奇跡の生還劇。

イントゥ・ザ・ワイルド

原題 INTO THE WILD


イントゥ・ザ・ワイルド [DVD]
原作はジョン・クラカワーのノンフィクション小説「荒野」へ。裕福な家庭に生まれ育った若者が、この世界の真理を求めアラスカへと旅に出る。

エベレスト 若きクライマーの挑戦

原題 EVEREST

2007年カナダ

エベレスト 若きクライマーの挑戦 [DVD]
カナダ人初のエベレスト登頂に成功した記録を壮大に映像化。真実に基づく物語。

ホワイトアウト

原題 WHITEOUT

2009年アメリカ

ホワイトアウト [DVD]
ハードボイルド作家グレッグ・ルッカの原作を映画化。南極を舞台に描くアクション・スリラー。

運命を分けたザイル2

原題 THE BECKONING SILENCE

2007年イギリス

運命を分けたザイル2 [DVD]
アンデス山脈で遭難した登山家たちの実話映画「運命を分けたザイル」の続編。スイスのアイガー北壁に挑戦する。

アイガー北壁

原題 NORDWAND

2008年ドイツ・オーストリア・スイス
  
アイガー北壁 [DVD]
1936年「ヨーロッパ最後の難所」と言われた名峰アイガー北壁への初登攀に挑んだ若き登山家たちの実話を基にした映画。

デッドクリフ

原題 VERTIGE HIGH LANE DEAD CLIFF

2009年フランス

デッドクリフ [DVD]
立ち入り禁止の決して登ってはいけない山を登ってしまった若者たちを襲う、予測不能なクライミング・スリラー映画。

127時間

原題 127 Hours

2010年アメリカ・イギリス

127時間 [DVD]
ロッククライミングを楽しむ青年アーロンは、ある日落石に巻き込まれてしまい、右腕を岩に挟まれ、身動きがとれなくなる。生命の限界を超えた127時間後、遂に彼は決断する。生ることへの執念を描く。

ヒマラヤ 運命の山

原題 NANGA PARBAT

2009年ドイツ

ヒマラヤ 運命の山【DVD】
1970年に標高8125メートルのナンガ・パルバートでルパール壁の初登頂に成功した登山家、ラインホルト・メスナーの実話を基に描かれた冒険記。

キラーマウンテン

原題 Killer Mountain

2011年アメリカ

キラー・マウンテン [DVD]
ヒマラヤ山脈、未登頂の世界最高峰のガンカー・プンスムを舞台に繰り広げられる山岳SFパニック映画。

ディアトロフ・インシデント

原題 The Dyatlov Pass Incident

2012年アメリカ・イギリス・ロシア

ディアトロフ・インシデント ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]
1959年に旧ソ連のウラル山脈で実際に起きたディアトロフ峠事件の謎を解明しようとするが、現地で恐怖体験をする事になる。

八甲田山

1977年日本

八甲田山 特別愛蔵版 [DVD]
明治35年に実際に起きた、八甲田雪中行軍遭難事件を題材とした映画。ロケが過酷で、実際俳優が凍傷になりかけたという話もある。高倉健や三國連太郎が出演している。

植村直己物語

1986年日本

植村直己物語 [DVD]
マッキンリー冬期単独登頂後消息不明になった世界的冒険家、植村直己の生涯を描いた映画。

劒岳 点の記(つるぎだけ てんのき)

2009年日本

劔岳 点の記 メモリアル・エディション [DVD]
日本地図最後の空白地点、劔岳の測量し、日本地図を完成するために困難な山岳測量に取り組んだ男たちの物語り。新田次郎の小説を原作とした映画。

岳 ガク

2011年日本

岳 -ガク- DVD通常版
石塚真一の山岳救助を題材とした漫画作品の実写版。出演は小栗旬、長澤まさみ等。キャッチコピーは「生きる」「標高3190m 気温-25℃ 命は、命でしか救えない」。

スポンサーリンク
Tweet
LINEで送る

映画
2014年5月13日(火)  2 件のコメントorトラックバック  登山、アウトドアグッズ, 山岳映画
関連記事
  • 登山 アウトドアにおすすめのNALGENE ナルゲンボトル
  • ナルゲンボトルの洗い方
  • ビクトリノックスマルチツールナイフの切れ味・Victorinox
  • イモトアヤコが着用している腕時計(世界の果てまでイッテQ!)
  • ビクトリノックス のこぎりの切れ味・実用性 Victorinox
  • 登山家 三浦雄一郎が着用・愛用している腕時計メーカー
  • G-ショック G-SHOCK 2014年 1月 新型モデル
  • イモトアヤコが登山で使っていたザック(リュック)のメーカー

コメント / トラックバック 2 件

:ユタカンプ|2015年3月18日(水)

こんにちは。
純粋な山映画、アクション映画、パニック映画(?)・・・
たくさんありますねw
キラーマウンテン、ディアトロフ・インシデントと、
デッドクリフにそそられます。
何が相手かわからないってのは楽しみです。

それよりも・・・!
大好きな「神々の山嶺」が映画化されるのが不満です。
主人公が岡田君って、ちょっと私のイメージと違う
何でだろう、主人公は腹の出た中年のオジサンであって欲しかった。
やっかみではありませんよ^_^;

:taka|2015年3月19日(木)

どうもこんばんは!自分も調べてみて意外に山岳映画のジャンルが分かれていて驚きましたw

ディアトロフインシデントは「恐ロシア」って感じでしたね・・・

あまり言うとネタばれしちゃうので詳しくはご視聴ください!

「神々の山嶺」は岡田君みたいですね~!

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« イモトアヤコ エベレスト 登山挑戦を断念 世界の果てまでイッテQ ナルゲンボトルの蓋(キャップ)を漂白剤で洗う 茶渋・黒ずみ除去 »

スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • パラコード編み 超簡単なブレスレットの編み方・作り方(図解) - 269,522 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 電池交換 方法 DW-5600E - 190,757 views
  • 日章旗(にっしょうき)と旭日旗(きょくじつき)の違い ・よくある勘違い!? - 124,575 views
  • パラコード編み 簡単なキーホルダーの編み方・作り方(図解) - 92,896 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 掃除・洗浄 方法 DW-5600E - 92,830 views
  • 陸上自衛隊 払い下げ車両 中古車両は購入できるのか!? - 89,473 views
  • ガソリン 灯油 軽油 見分け方 画像あり - 69,338 views
  • 100均ダイソー 紙コップの種類と大きさ - 67,583 views
  • ナルゲンボトル 種類別 サイズ 寸法 nalgene-bottle - 58,626 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 分解 方法 DW-5600E - 56,731 views
  • ゴアテックス製品の洗濯・手入れ方法 - 54,065 views
  • 石油ストーブ 芯交換 方法 【コロナSX-2412Y】 - 47,713 views
  • セイコーダイバー ベゼルの外し方/掃除 SCUBA 200M/7N35-6000 - 47,466 views
  • ナルゲンボトル キャップ 交換アクセサリーで飲み口変換 - 40,986 views
  • ジーショック(G-SHOCK)を着けたまま風呂(入浴)耐水性能実験 - 40,181 views
  • ペットボトルを冷蔵庫(冷凍庫)で冷凍する方法 - 39,086 views
  • 田中陽希着用の腕時計とは - 34,525 views
  • ナルゲンボトル 冷凍実験・冷凍方法を検証 nalgene-bottle - 33,917 views
  • パラコード(パラシュートコード)の編み方と使い方を模索中 - 32,663 views
  • ナルゲンボトルに熱湯は大丈夫かを検証・nalgene-bottle - 32,646 views
スポンサーリンク

最近のコメント

  • セイコーダイバー ベゼルの外し方/掃除 SCUBA 200M/7N35-6000 に 響 より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に taka より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に 匿名 より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に taka より
  • ジーショック (G-SHOCK) 分解 方法 DW-5600E に mitu 3JI より
ブログランキング・にほんブログ村へ

YouTubeチャンネル

プロフィール

東日本大震災3.11にて実際に被災し、避難生活を体験しました。被災生活で本当に役立った防災グッズ、知恵、裏話、噂話。アウトドアグッズ、自衛隊グッズのレビュー、その他色々なことを綴っているブログです!お気軽にコメント下さい!

プロフィールの詳細

twitter

@bousaiyarouさんのツイート

カテゴリー

  • 被災地の本当の話
    • 防災サバイバル術・知識
    • 東日本大震災体験談
    • 被災地で役立った物
    • 仮設住宅
  • 防災グッズ
    • 非常持ち出し袋リスト
    • 家庭用防災グッズリスト
    • 防災グッズの選び方
    • 非常食、飲料
    • 懐中電灯、ライト
    • 携帯ラジオ
    • 携行缶
    • ガソリンの缶詰
    • マスク
    • 小物
    • ウェットティッシュ
    • ビニール袋
    • 蝋燭(ろうそく)
    • おもしろ防災グッズ
    • お金
    • キャップ(帽子)
    • スコップ・ショベル
    • トイレットペーパー
    • ヘルメット
    • ホッカイロ
    • ポータブルシャワー
    • ロープ
    • 双眼鏡
    • 地震・津波シェルター
    • 地震対策
    • 常備薬
    • 放射線測定器 
    • 浄水器
    • 発電機
    • 石油ストーブ
    • 給水タンク・水タンク
    • 緊急地震速報受信機
    • 自転車
    • 調理器具
    • 車載用
    • 軍手、手袋
    • 防災用メガネ
    • 雨具
    • 非常持ち出し袋
    • 靴
  • 登山、アウトドアグッズ
    • ウェア
    • パンツ
    • 登山靴
    • バックパック
    • トレッキングポール
    • 水筒、ボトル
    • サングラス
    • ヘッドライト
    • 腕時計
    • 調理器具
    • ツールナイフ
    • 携帯GPS
    • コンパス(方位磁針)
    • 携帯灰皿
    • ラジオ
    • アクセサリー
    • スノーシュー
    • カラビナ
    • チェア(椅子)
    • ゴアテックス製品・洗濯・手入れ
    • 有名人着用モデル
    • 栗城史多着用品
    • 山岳映画
    • カメラ
  • 自衛隊グッズ
    • 飯盒
    • 雨具
    • 弾帯
    • 水筒
    • グローブ
    • 腕時計
    • 小物
    • プラモデル
    • 自衛隊車両
    • 用語
    • パラコード
    • ミリタリー全般
  • その他レビュー
  • 雑記・ぼやき
  • 日常
  • 東北おすすめスポット
  • ご意見・ご質問

アーカイブ

お問い合わせ

問い合わせ
どんなに些細なことでも構いません。ご意見ご感想のお問い合わせお待ちしております!
お問い合わせはこちらから

アクセスカウンター

  • 3034013総閲覧数:
  • 101今日の閲覧数:
  • 444昨日の閲覧数:
  • 1897524総訪問者数:
  • 5現在オンライン中の人数:

相互リンク、RSS

当サイトでは相互リンク募集中です。詳しくは→相互リンクについて
ブログランキング・にほんブログ村へ
相互リンクサイト集

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2021 楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め. All rights reserved.

ページトップへ