今更ですが、ナルゲンボトル(nalgene-bottle)に貼り付けられている2枚のシールを剥がすことにしました。何度も使用してるうちにシールがしわしわになってきたので、見た目もよろしくないですからね。
どうせ、シールを剥がすならのりが残らないように綺麗に剥がしたいので、ちょっと工夫しながら剥がしてみることにしました。
糊を残さず綺麗に剥がす方法を検証
まずはボトルの上に貼られている丸いシールを剥がします。糊を残さず綺麗にシールを剥がす方法には、ドライヤーでシールを温め、糊を柔らかくしてから剥がす方法もありますが、同じ理屈ということで、ナルゲンボトルに熱々のお茶を入れて容器を温めた状態でシールを剥がしてみることにしました。
糊が温められたようで、簡単にペロッと剥がすことに成功!糊の残りも無し!というか、この丸いシールは紙シールではなく、ビニール系のシールだったみたいで、温めなくても糊を残さず綺麗に剥がせたっぽいですねw温めたほうがはがし易いとは思いますが。
次はバーコードのシールを剥がします。どうやらこちらも紙シールではなくビニール系のシールっぽいので、酷く糊が残ることはなさそうです。
こちらも簡単に剥がせましたが、、、糊がガッツリ残った模様wこれは想定外です。
糊が残った部分にスプレーし、ティッシュで拭き上げるとバッチリ糊が落ちて綺麗になりました。さすがシールはがしスプレーです。代用として車やバイクのメンテナンス用のブレーキパーツクリーナーとかでも大丈夫っぽいですね。
全てのシールを剥がすとすっきりした感じになるので、シールはさっさと剥がしたほうがよいですねw
シールはがしスプレー価格相場・比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング
登山、アウトドアで人気 ナルゲンボトルnalgene-bottle・詳細・価格相場
楽天で見る・Amazonで見る・Yahooで見る・ヤフオク相場
コメント