ワイアード エフ WIRED F 1N01-0JZ0 電池交換方法・種類
ワイアードエフWIRED Fのレディース腕時計「1N01-0JZ0」の電池交換をしてみましたので、作業内容を記録しておきます。
分解方法
電池を取り出すには裏蓋を開ける必要があります。外すとき邪魔になるベルトを外します。ベルトはここからバネ棒を押すことで簡単に外せます。
ベルトがないと裏ブタが外しやすくなりますね。

裏蓋の開け方
裏蓋をこじあけるポイントはたぶんここです。分かりにくいですがちょっとだけ隙間が広いですね。
こじあけ工具を使って突く様にします。

すると、ぱっか~んと裏蓋が開きます。

電池の種類・型式
電池をピンセットで取り出したところ、ワイアード1N01-0JZ0に使用されていた電池はSR521SWでした。この電池はダイソーで売っていませんでしたので、ヤマダ電機にて購入しました。
値段はおよそ、500円。小さい電池って意外と高いんですよ!※SR521SW・Amazon相場

組立のポイント
電池をセットし、分解した逆手順で組込んでいきますが、パッキンが劣化している場合は防水性能が落ちるので要交換。今回は劣化が少なかったのでシリコングリスのみ塗布して組みました。
裏蓋は指の力で掴んだらパチンとハマッてくれました。

小さい時計は苦手
無事電池交換して稼動再開しました!レディースの腕時計はメンズの腕時計より小さいので全ての作業がいつもより大変に感じましたね(笑)
スポンサーリンク
最近のコメント