MENU
カテゴリー

高機動車 HMV 陸上自衛隊 車両

先日、陸上自衛隊の記念行事に行ってきました。その際に自衛隊車両の展示を行っていたので、レポートしてみたいと思います!

高機動車

アメリカ軍のハマーにそっくりなこの車両は高機動車と呼ばれる車両ですね。略称はHMV(ハイ・モビリティ・ビークル)とされています。開発、納入はトヨタ自動車、製造は日野自動車で、市販化はされていませんが、この車両をベースとした民生用として、トヨタのメガクルーザーがあります。メガクルーザーは値段が高いので一般人はあまり買う人いませんよね。
HMV2

幅も215cmとかなりワイドです!
HMV1

内装はスパルタンで余計な物がついていませんが、車両重量は2トン超えです。エンジンがそれなりに大きいディーゼルエンジンだからでしょうか!?ボンネットはFRP製でボディーの鉄板もさほど厚みはない感じです。
HMV4

93式近距離地対空誘導弾

高機動車をベースに地対空誘導弾の装備を施したものです。低空域目標を主とした地対空誘導弾だそうです。
HMV3

説明のポップ誘導弾のことだと思われます。
HMV11

こちらの車両は運転席を開放していたので乗ってみました。ドアを開けてみると・・・ドア軽いです!コックピットは結構狭いですね~!車の幅は2m超えなので、慣れないと運転は酷そうです。ま、運転する機会はないですがw
HMV5

メーターのスケールは140キロまでありました。ちなみにこの車両はAT(オートマティック)です!
HMV6

足もとを覗いてみると、ペダルはオルガン式でした。たぶんトヨタ車のなにかの流用だと思われます。ブレーキペダルにはラバーは無く、鉄製。穴が空いていて、スポーティーですw
HMV7

高機動車の謎の構造を発見した

高機動車の下回りを覗き込んでみると、なんとも怪しい構造に気が付いてしまいました!それは、ブレーキローターが変なところに付いてること!一般的な車のブレーキはホイールの中に納まる感じですが、高機動車は車体内側のドライブシャフトの付け根にブレーキが付いていました。これは珍しい、というか初めて見た。タイヤ側にブレーキが無いのは、タイヤ空気圧調整システムのユニットの都合なんでしょうか!?因みに前後共にブレーキは車体内側についていました。タイヤはBS(ブリヂストン)のマッドテレーンで、ホイールのハブボルトは6穴です。
HMV8

これはフロントブレーキです。まさになにこれ珍百景。
HMV9

前後共に大き目の4POTキャリパーとVディスク(ベンチレーテッドディスクとは通間式ブレーキローターのことで、ローターに空気が通る穴が空いていて放熱性に優れる)が装着されています。これもトヨタの市販車の4POTキャリパーっぽいですね。乗用車で4POTキャリパー付いてる車だと、セルシオとかその辺でしょうか!?
HMV10

メガクルーザー・ヤフオク価格
自衛隊迷彩色専門店・迷彩SHOP【楽天市場】

自衛隊・迷彩グッズショップ・戦人senjin【楽天市場】

ミリタリーセレクトショップ WIP【Yahoo】

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる