こんにちは、草食系男子ならず、草刈機系男子の管理人です。
草刈機系男子って何ぞやって話しですが、草刈機を使って草を刈る男子のことです(笑)
マキタ 充電式草刈機 標準棹 18V 本体付属バッテリー1個搭載モデル・充電器付 MUR182UDRF [2014年 草刈正雄テレビCM商品]
冗談はさておき、昨日、親戚から連絡があり、所持している草刈機の刃(チップソー)を固定しているナットがハズレなくなってしまったという。
刃を固定しているナットとはここの部分ですね。これががっちり固定(固着)して外れないとの事です。
草刈機はここのねじが逆ねじになっていて、右に回すことによって緩める事ができます。親戚はそれを忘れていて左に回してしまったのかと思い、確認しましたがそうではないらしい。
ということは単純に使用してるうちにナットが強く締まりこんだってことですね!!草刈機の刃は回転すると締まる様になってるのでそのようなことになりえますかららね!
とりあえず、メガネレンチでナットを緩めようとしましたが、ホントガチガチで手では緩まない!!!
目次
インパクトレンチの出番
ということでここで秘密兵器登場。インパクトレンチです!こういう時は道具に頼るのが吉♪インパクトレンチはハンマーの打撃で瞬発的にナットを緩める事が可能なはず。
さてナットは無事緩んだのか!?その答えはこちらの動画からどうぞ!この草刈機のナットは13mmだったので13mmのコマをセットしていざ挑戦!!
草刈機のナットが固着し、ナットが緩める事ができず悩んでいる方、一度お試しください。いや~インパクトレンチなんて持ってないよ!というかたは、メガネレンチをナットにかけ、ハンマーで叩いても外せると思います。
コメント