楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め


東日本大震災3.11の被災者が綴る、被災地の本当の話と、役立つ防災・アウトドア・自衛隊グッズなどの紹介。その他いろいろな検証とか、レビュー。
  • トップページ
  • 防災グッズの選び方
  • 被災地の本当の話
  • 防災グッズ
  • 登山、アウトドアグッズ
  • 自衛隊グッズ
スポンサーリンク
楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め > 登山、アウトドアグッズ > 腕時計 > 登山で人気の腕時計スント(SUUNTO)

登山で人気の腕時計スント(SUUNTO)

Tweet
LINEで送る

現在カシオのGショックマッドマンを登山用として着用していますが、カシオのプロトレックにするか、スントにするか迷いました。

スントといえば、映画「岳」で小栗旬が演じる三歩がスントのベクターイエローを着用していたのが印象的ですよね~。

今度腕時計を買うならスントしようかと思っているので、現行のスントの腕時計で気になった物をピックアップしてみました。

目次

  • 1 スント(SUUNTO)とは
  • 2 スント SUUNTO AMBIT シリーズ
  • 3 スント Suunto Ambit2
  • 4 スント SUUNTO AMBIT2 S
  • 5 スント Suunto Ambit2 R
  • 6 スント SUUNTO COREシリーズ
  • 7 スント Core Alu
  • 8 スント Core Classic
  • 9 スント Core Crush
  • 10 スント SUUNTO VECTOR シリーズ
  • 11 スント Vector
  • 12 スント Vector HR
  • 13 スント SUUNTO ELEMENTUM シリーズ
  • 14 スント Elementum Terra
  • 15 スント Elementum Aqua

スント(SUUNTO)とは

1936年にフィンランドで創業したスントの第一歩は、世界初の液体封入式コンパスを開発したことから始まる。

以後、スポーツやアウトドアの分野で、アスリートたちの挑戦を高い次元でサポートしている。

洗練されたフィンランドデザインを身にまとい、いまもなお進化し続けるスントのスポーツコンピューターは、世界中のあらゆるフィールドで印象強く輝いています。


スント SUUNTO AMBIT シリーズ

高精度計測技術を集めたスントのGPS搭載トップモデル。GPS(全地球測位システム)を利用して位置情報を取得することが可能。移動の軌跡や高度、速度や距離を計測、表示する。登山やトレッキングはもちろん、ランニングや自転車などのスポーツを行う際に役立つ計測機能を備えている。

スント Suunto Ambit2

SUUNTO AMBIT1
スント SUUNTO AMBIT価格相場比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!

スント SUUNTO AMBIT2 S

SUUNTO AMBIT2
スント SUUNTO AMBIT2 S価格相場比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!

スント Suunto Ambit2 R

SUUNTO AMBIT3
スント Suunto Ambit2 R価格相場比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!

スント SUUNTO COREシリーズ

スタイリッシュなデザインで世界中のデザイン賞を受賞したベストセラーモデル。1998年に「SUUNTO VECTOR」が登場して10年余り、2007年にプレミアムアウトドアウォッチ「SUUNTO CORE」が誕生しました。機能性はもちろん特徴的なデザインが高い評価を受け、「iFデザインアワード」や「レッド・ドット・デザイン・アワード」など、数多くの賞を受賞した。 高度計、気圧計、コンパス、天気情報機能を搭載しており、登山アウトドアシーンでも心強い。

スント Core Alu

suunto-core1
スント Core Alu価格相場比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!

スント Core Classic

suunto-core2
スント Core Classic価格相場比較
該当無し

スント Core Crush

suunto-core3
スント Core Crush価格相場比較
楽天市場・Anazon・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!

スント SUUNTO VECTOR シリーズ

1998年に誕生した世界初の腕時計型アウトドアウォッチのパイオニア。アウトドアには欠かす事の出来ない高度計をはじめ、気圧計やコンパスを搭載したスントの代名詞的なモデル。過酷な環境下でも高度な計測技術と耐久性を備えており世界中の登山家が選ぶ一台となっている。ベクターイエローは映画「岳」で小栗旬(三歩)が着用して人気となった。

スント Vector

Suunto-Vector1
スント Vector価格相場比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!

スント Vector HR

Suunto-Vector2
スント Vector HR価格相場比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!

スント SUUNTO ELEMENTUM シリーズ

高級素材を身にまとったまさにプレミアム・ウォッチ。70年以上にわたるスントの計測技術の集大成として、ダイビング、アウトドア、セーリングという3つの自然環境を高機能でサポートする。

スント Elementum Terra

Suunto-Elementum-1
スント SUUNTO ELEMENTUM価格相場比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!

スント Elementum Aqua

Suunto-Elementum-Aqua
スント Elementum Aqua価格相場比較
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング

スントの腕時計は色々と種類がありますが、値段的にも手が出しやすいのはベクターですね~。生産終了との噂もあるので、無くなる前に欲しい時計です。

スポンサーリンク
Tweet
LINEで送る

スント
2014年7月6日(日)  コメントorトラックバックはまだありません  登山、アウトドアグッズ, 腕時計
関連記事
  • スント ベクター SUUNTO VECTOR 生産終了
  • 映画「岳」で小栗旬(三歩)が着用していた腕時計
  • 映画「岳」で長澤まさみが着用していた腕時計とは?
  • G-ショック G-SHOCK 2014年 3月 新型モデル
  • G-ショック G-SHOCK 2014年 8月 新型 モデル
  • ジーショック(G-SHOCK)を着けたまま風呂(入浴)耐水性能実験
  • Amazon 腕時計 工具 20点セット レビュー
  • 腕時計 電池交換の必需品 裏蓋パッキンを買う

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 登山用インナーウェアをワークマンで買ってみたのでレビュー 登山用ユニクロTシャツ購入 (ドライメッシュクルーネックT) »

スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • パラコード編み 超簡単なブレスレットの編み方・作り方(図解) - 268,913 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 電池交換 方法 DW-5600E - 190,090 views
  • 日章旗(にっしょうき)と旭日旗(きょくじつき)の違い ・よくある勘違い!? - 123,863 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 掃除・洗浄 方法 DW-5600E - 92,570 views
  • パラコード編み 簡単なキーホルダーの編み方・作り方(図解) - 92,264 views
  • 陸上自衛隊 払い下げ車両 中古車両は購入できるのか!? - 89,052 views
  • ガソリン 灯油 軽油 見分け方 画像あり - 68,841 views
  • 100均ダイソー 紙コップの種類と大きさ - 67,484 views
  • ナルゲンボトル 種類別 サイズ 寸法 nalgene-bottle - 58,173 views
  • ジーショック (G-SHOCK) 分解 方法 DW-5600E - 56,458 views
  • ゴアテックス製品の洗濯・手入れ方法 - 53,983 views
  • 石油ストーブ 芯交換 方法 【コロナSX-2412Y】 - 46,966 views
  • セイコーダイバー ベゼルの外し方/掃除 SCUBA 200M/7N35-6000 - 46,482 views
  • ナルゲンボトル キャップ 交換アクセサリーで飲み口変換 - 40,771 views
  • ジーショック(G-SHOCK)を着けたまま風呂(入浴)耐水性能実験 - 39,953 views
  • ペットボトルを冷蔵庫(冷凍庫)で冷凍する方法 - 39,023 views
  • 田中陽希着用の腕時計とは - 34,272 views
  • ナルゲンボトル 冷凍実験・冷凍方法を検証 nalgene-bottle - 33,768 views
  • パラコード(パラシュートコード)の編み方と使い方を模索中 - 32,591 views
  • ナルゲンボトルに熱湯は大丈夫かを検証・nalgene-bottle - 32,481 views
スポンサーリンク

最近のコメント

  • セイコーダイバー ベゼルの外し方/掃除 SCUBA 200M/7N35-6000 に 響 より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に taka より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に 匿名 より
  • 岩手県釜石市 廃墟探索 小川温泉(こがわおんせん) に taka より
  • ジーショック (G-SHOCK) 分解 方法 DW-5600E に mitu 3JI より
ブログランキング・にほんブログ村へ

YouTubeチャンネル

プロフィール

東日本大震災3.11にて実際に被災し、避難生活を体験しました。被災生活で本当に役立った防災グッズ、知恵、裏話、噂話。アウトドアグッズ、自衛隊グッズのレビュー、その他色々なことを綴っているブログです!お気軽にコメント下さい!

プロフィールの詳細

twitter

@bousaiyarouさんのツイート

カテゴリー

  • 被災地の本当の話
    • 防災サバイバル術・知識
    • 東日本大震災体験談
    • 被災地で役立った物
    • 仮設住宅
  • 防災グッズ
    • 非常持ち出し袋リスト
    • 家庭用防災グッズリスト
    • 防災グッズの選び方
    • 非常食、飲料
    • 懐中電灯、ライト
    • 携帯ラジオ
    • 携行缶
    • ガソリンの缶詰
    • マスク
    • 小物
    • ウェットティッシュ
    • ビニール袋
    • 蝋燭(ろうそく)
    • おもしろ防災グッズ
    • お金
    • キャップ(帽子)
    • スコップ・ショベル
    • トイレットペーパー
    • ヘルメット
    • ホッカイロ
    • ポータブルシャワー
    • ロープ
    • 双眼鏡
    • 地震・津波シェルター
    • 地震対策
    • 常備薬
    • 放射線測定器 
    • 浄水器
    • 発電機
    • 石油ストーブ
    • 給水タンク・水タンク
    • 緊急地震速報受信機
    • 自転車
    • 調理器具
    • 車載用
    • 軍手、手袋
    • 防災用メガネ
    • 雨具
    • 非常持ち出し袋
    • 靴
  • 登山、アウトドアグッズ
    • ウェア
    • パンツ
    • 登山靴
    • バックパック
    • トレッキングポール
    • 水筒、ボトル
    • サングラス
    • ヘッドライト
    • 腕時計
    • 調理器具
    • ツールナイフ
    • 携帯GPS
    • コンパス(方位磁針)
    • 携帯灰皿
    • ラジオ
    • アクセサリー
    • スノーシュー
    • カラビナ
    • チェア(椅子)
    • ゴアテックス製品・洗濯・手入れ
    • 有名人着用モデル
    • 栗城史多着用品
    • 山岳映画
    • カメラ
  • 自衛隊グッズ
    • 飯盒
    • 雨具
    • 弾帯
    • 水筒
    • グローブ
    • 腕時計
    • 小物
    • プラモデル
    • 自衛隊車両
    • 用語
    • パラコード
    • ミリタリー全般
  • その他レビュー
  • 雑記・ぼやき
  • 日常
  • 東北おすすめスポット
  • ご意見・ご質問

アーカイブ

お問い合わせ

問い合わせ
どんなに些細なことでも構いません。ご意見ご感想のお問い合わせお待ちしております!
お問い合わせはこちらから

アクセスカウンター

  • 3017280総閲覧数:
  • 96今日の閲覧数:
  • 450昨日の閲覧数:
  • 1884993総訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

相互リンク、RSS

当サイトでは相互リンク募集中です。詳しくは→相互リンクについて
ブログランキング・にほんブログ村へ
相互リンクサイト集

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2021 楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め. All rights reserved.

ページトップへ