災害時、アウトドア、様々な場面で重宝するトイレットペーパー。通常トイレットペーパーには芯が入っています。芯が入って入ると潰しても芯が邪魔してペッタンコになりにくいです。今回はトイレットペーパーの芯を抜く方法、芯を抜いてペッタンコにし、携帯性を高める方法を伝授します!簡単です!
トイレットペーパー芯の抜き方
隙間が出来たところに鉛筆や割り箸、ボールペン等の長い棒を差します。今回は鉛筆を使用しています。
最初に棒を差した二箇所が終わったら、まだ棒を差していない2箇所も同じように隙間を作ります。
※全部で4箇所棒を差し込みます。
4箇所棒を差し込み終わると、トイレットペーパーと芯を接着していたのりが剥がれていると思います。ここまで来ると芯がブカブカになって隙間が出来ていると思います。隙間から芯を指でつまんで引き抜きます。
すると、なんと言う事でしょう~!芯が簡単にスルッっと抜けてくるではありませんか。
トイレットペーパーを携帯していても、トイレに設置されていないのでクルクルっと簡単に紙を巻き取れないと思うかもしれませんが、ご心配なく!
芯を抜いたトイレットペーパーは内側から簡単に紙を取り出せます!スルスルッっと引っ張ればこの通り!連続的に紙を引き出せます!
トイレットペーパーの携帯性を向上させる・圧縮
踏み潰したら防災用防水処置の定番、ジップロックを用意。
ジップロックにトイレットペーパーを入れたら、ジップロックに入れた状態で足で踏み潰す。
足で踏んだまま、ジップロックのジップを締めます。そうすると真空状態になります!以上で完成です。
左の普通のトイレットペーパーと、右の芯を抜いて圧縮したトイレットペーパーの大きさはこれぐらい違います。
今回芯を抜いて真空にした携帯トイレットペーパーは車に積んでおきます。災害発生時はもちろん、通常時、山奥を車で走行しているときのいざって時の為に。トイレがあってもトイレットペーパーがないって事も多いですからね~!最悪は野○そですけど紙無いとお話になりません。
コメント