「池上彰と考える巨大地震」というテレビ番組で紹介されていた興味深い防災便利グッズがあります。それは「ブレーカー自動遮断装置スイッチ断ボール2」なるものです。この装置は大きい地震が来たとき自動的にブレーカーを遮断させてくれるものです。
防災とブレーカーってなんか関係あるのかと思うかもしれませんが、これ結構重要です!
停電復旧後に火災の恐れが
大きな地震が来ると停電になりますが、ある程度して停電が復旧されて通電されたとします。そのときブレーカーがオンのままだと、停電前に使用していた電気製品が動き出します。電気製品が熱を発生するものだと、その熱が元で火災に繋がる危険性あります。電気ストーブや、熱帯魚の水槽ヒーターは特に危険ですね!
また、地震発生後は家具の倒壊や地震の揺れにより、屋内外の電気配線が切断・断線している可能性もあります。その状態で通電されるとショートして発火する恐れがあるんです。実際阪神淡路大震災や東日本大震災でもそれが原因で火災が発生しました。
巨大地震発生時はブレーカーを落とす余裕が無い
巨大地震発生直後はパニックに陥り、ブレーカーを落とす余裕なんて無いと思われます。平常時は地震が来たらブレーカーを落とすって頭で分かっていても、いざ地震が発生すると頭が真っ白になったりしますからね~。
ブレーカーを落とし忘れて非難し、帰って来たら家が火事なんて事も考えられます。そう考えるとこのブレーカー自動遮断装置がいかに優れ物か分かります。構造は単純で、地震の揺れでボールが落ちる様になっていて、ボール落下に伴い紐でブレーカーを落とすみたいですね~。
池上彰さんの番組では震度6でボールが落下するって言ってましたが、この装置は震度5~7の3段階で設定可能のようです。
因みに我が家では東日本大震災のとき、両親がブレーカーを落として非難したらしいです。結局津波で家は全壊しましたが、冷静な判断、行動をしていたようです!
ブレーカー自動遮断装置スイッチ断ボール価格相場
楽天で見る
コメント